Geecul

Geekに踊ってカルチャーと寝る

【100記事目】ブログを書く理由

 

ブログ記事が100記事となりました

この投稿で当ブログの記事は100記事になりました!

ブログ始めた時に「まずは何も考えず100記事書いてみよう」と思っていましたが、その100記事目になったわけです。

2019年にこのブログを始めているので、約2年半~3年かかりました。

いかに更新頻度が少ないかですね...。

ただなんだかんだ辞めずに続けてきている点はいいんじゃないでしょうか。

自分を褒めてあげたいと思います。

※大人になると褒められることはほとんどないので、自分で自分を褒めるのが大事。

 

記念すべき100記事目ということで、「何故ブログを書くのか」について書こうと思います。

 

何故ブログを書くのか

僕がブログを書く理由は主に以下の4点です。

それぞれについて少し詳しく思いを書かせてください。

  • 自分の考えや感じたことを発信したい
  • 書いた内容が誰かの役に立つと嬉しい
  • インプットの動機付け、アウトプットの練習
  • あわよくば副収入になればよい

 

自分の考えや感じたことを発信したい

「僕はこう考えている、こう感じたんだけど」というものをブログを読んでいる人に投げている感じですね。

「あなたはどう思いますか」みたいな。

インターネットに向けたボトルメッセージみたいなものですね、独り言でもあるんだけど、誰かに向けても書いているという。

社会との僕なりの一つの関わり方かなと思っています。

 

書いた内容が誰かの役に立つと嬉しい

主に技術系の記事を書いたときなんかは特にそう。

多くのITエンジニアがブログやQitaで知識をシェアしている。

OSSだってソースコードをシェアしている。

この知識をシェアするという、人達や文化の一部になりたいと思っていて、その行動の一環としてブログを書いている。

なので、自分の書いたブログ記事が直接的に誰かの役に立ったり、暇つぶしにでもなってくれれば嬉しい。

 

インプットの動機付け、アウトプットの練習

ブログを理由として新しく学んだり、学んだことを整理して誰かに説明することの練習になればいいなと思って書いている。

明確な効果は感じられていないものの、「ブログ書く」という行為を通して「考える」

機会を作れているのはいいなと思っている。

何故面白かったのか、どう面白かったのか、何が良かったのか、文字にするとちゃんと考えないといけないので漠然としていたものがクリアになる。

 

あわよくば副収入になればよい

たまにAmazonの商品紹介のリンク貼ってますがあれはアフィリエイトです。

良いものがあればそれを紹介して副収入になればいいななんて思って貼っています。

ただこれまで収益ゼロです。

記事も少ないし、特に収益を上げる努力もしていないので当然と言えば当然ですね。

※ドメイン料とか、はてなブログProを利用していることを考えるとマイナス...

 

今後ブログをどうしていきたいか

ここまで「何故ブログを書くのか」という原点の部分を書いたので、今度はこれからのことについて。

まずは、更新頻度を多くしたいと考えています。

どうでもいいことも書いていくことで、「何故ブログを書くのか」の内容を満足させることができると考えているためです。

ある程度記事が多くなってきて、自分が書きたいものだったり、よく読まれている記事とかが明確になってきたら何かに特化したブログに変化してもいいかなと考えています。

そしてGoogleアドセンスについても勉強、導入して少しは収益化できればいいな、なんて考えています。

 

と、色々やりたいことはありますが、まずは日々記事を書いていくことを大事にしたいと思います。

 

 

 

StockSnapによるPixabayからの画像